Golf Style WEB :: 本誌に載り切らないレアな情報も多数お届け!! [本の発売日は偶数月の5日です]

GS SPECIAL

ギア特集, 編集部のウェブコラム

Vol.19 :: アイアンのシャフトに何を選ぶ!? スチールか? カーボンか? それとも!?

ウェブコラム ウェブコラムVol.19 毎年ウッドのカーボンシャフトのニューモデルがリリースされる一方で、アイアン用シャフトは、そのスパンが長い。アイアンは飛ばすクラブではなく、狙うクラブという特性上、シャフトに特別な性能を持たせることは少ないからだろう。替えることも少ないし、ゴルファーによっては最初に装着しているシャフトから替えていないという人もいるだろう。 最初のシャフトが自分に合っていなくても、合わないのは自分の技量が足りないからと、そのシャフトに合わせて四苦八苦しているゴルファーは決して少なくない。逆に、アイアンのシャフトを変更して劇的に精度が上がったというゴルファーもいるだろう。合う合わないの差は、ウッドほど出にくいのが、アイアンシャフトの落とし穴なのだ。この機会に自分に合ったアイアンシャフトを考えてみてはいかがでしょうか。 Dynamic Gold 言わずと知れたスチールスタンダードと言えば、このDGだ。手元調子のタイミングのとりやすさと独特の粘り感が、最大の特徴。ゴルファーのスイングを選ばず、高さを抑えたい時や、上げたい時にも素直に反応してくれる。 重量のバラつきは"しょうがない"要素だったが、誤差を±0.5gというツアーイシューモデルの登場で、重量による問題もなくなった。 Dynamic Gold NS PRO MODUS SERIES 重量帯のスチールシャフトとして日本シャフトから登場したのが、このモーダスシリーズだ。今では「TOUR 120」「SYSTEM3 TOUR125」「TOUR 130」「TOUR 105」の4機種がラインナップ。 大まかな特性としては、 中間部がしなる「120」。 DGの粘り感をNS流に作り上げた「システム3」。 中間部が硬く、先端剛性を抑えた強弾道低スピンタイプの「130」。 軽量で直進性と距離が特徴の「105」。 自分のフィーリングに合わせたモデルを選びたい。 NS PRO MODUS SERIES FST KBS TOUR ライフルシャフトを考案したキム・ブレーリーが立ち上げたKBSシャフト。ライフルはノンステップだが、このKBSはステップタイプ。手元のパワーを自然なしなりで先端に伝える性能で、飛距離重視ではなく、高い弾道が特徴。 FST KBS TOUR FST KBS TOUR C-TAPER KBSシャフトの中で、唯一のノンステップモデルがこのCテーパー。低スピンと低めの弾道が特徴で、やはりライフル・プロジェクトXのような特性だ。距離を稼ぎつつも、目線の高さで狙っていきたいゴルファーにはお勧めだ。 FST KBS TOUR C-TAPER GRAPHITE DESIGN GRAPHITE DESIGN MITSUBISHI RAYON MITSUBISHI RAYON カーボンシャフトも選択肢として入れておきたい。一般的に重量帯のカーボンシャフトは、スチールと比べてバランスが出にくいため、意外とハードな印象だと感じるかもしれない。アイアンの長さではドライバーなどとは異なり、全体のしなりを感じにくい。もちろんポジティブな要素もあり、衝撃を吸収するため手に伝わる打感はマイルド。カーボン特有のトルク(ねじれ)や、同じ重量のスチールよりもフレックスを上げることができる。ボールをつかまえながらも曲げたくないというゴルファーに使用者が多いのも、そんな理由からだろう。 FUJIKURA MCI カーボンシャフトの先端に金属をコンポジットすることで、スチールシャフト並みのバランスでクラブを組めるようになった、画期的なモデルだ。もちろん特性はカーボンシャフトなので打ちやすさ、ボールの拾いやすさは健在。最も重いモデルは120g。重量を感じながら、パリパリした硬さや振りにくさを感じないことがMCIの良さだろう。 FUJIKURA MCI AEROTECH STEEL FIBER カーボンの芯に、極細のスチール繊維を巻きつける構造で、カーボン特有の弾き感とスチールの安定した方向性を感じられるシャフトです。これまでのハイブリッドシャフトとはちょっと違う。値段も高いですが、飛距離と方向性を体感できるシャフトと言えるでしょう。 AEROTECH STEEL FIBER
(2016.10.30)

ギア特集, 編集部のウェブコラム

Vol.17 :: 日本ツアー特集に見る ゴルフスタイル編集部が選ぶ「14本」

ウェブコラム ウェブコラムVol.17 14本に凝縮した今年のクラブの傾向 まずは、テレビ中継を見ていて、「あれ、今、何で打ったんだろう?」と思った時に、インデックスからその選手のクラブを探し当てる。これは、一般的ですね。テレビ中継とセットで使うと、かなり面白いですよ! ある人は、「21度のユーティリティがほしい!」という時に、セッティングのユーティリティの部分だけを見てページをめくっていくと、"人気のモデル"や"新製品ではないけど、今でも結構使われているモデル"など、クラブのジャンルとしての傾向が見えてきますよ。 シャフトにもそれを応用できるでしょう。 「UTやFWを買い替えたいんだけど、シャフトはどうしよう?」という時に、スペックだけをずっと追っていくと、選択肢を絞っていくことができるでしょう。 こうして、何か気になったときに、プロはどうしているんだろう? という観点で、辞書を引くように使うと、かなり役立ちますよ! 自分だけの活用法で1年間楽しんでください。 ということで、今回のウェブコラムでは、日本ツアー特集から編集部が今年のクラブの傾向を表す14本を選びましたので。ぜひ、クラブ選びの参考にしてみてください。 DRIVER / 3WOOD TaylorMade M1 460 【Shaft】Fujikura Speeder 661 EvolutionⅡ(S) TaylorMade M2 【Shaft】Fujikura Speeder 757 EvolutionⅡ(S) 低重心を考えるとやっぱりカーボンクラウンということで、飛距離性能抜群のドライバーとフェアウェイです。 TaylorMade M1 460 / M2 5WOOD Callaway XR16 PRO 【Shaft】Fujikura Speeder 757 EvolutionⅡ(S) プロツアーで、M2と人気を2分するXR16。カップフェース構造で初速で飛距離を稼ぐ構造。 Callaway XR16 PRO UTILITY Titleist 816 H2 【Shaft】Graphitedesign Tour AD DI-95HYB(S) もともとUTの評価の高いタイトリスト。コンパクトでアイアンよりもやさしく狙えるモデル。グレーのクラウンカラーもしぶい! Titleist 816 H2 UTILITY Honma TW-U 【Shaft】DG-S200TI アイアン型UTとしてツアーで人気ナンバー1といえばこのモデル。とにかくやさしいという。 Honma TW-U IRON Srixon Z965 【Shaft】DG-S200TI スリクソンの新作マッスル。これまでのマッスルの難しいイメージを払拭した、イージーマッスルだ。 Srixon Z965 WEDGE Titleist Vokey SM6-F PWと同ロフトの46度に、ボーケイウェッジを。PWの距離をアプローチのように狙っていきたい。 Titleist Vokey SM6-F WEDGE Fourteen RM-22 【Shaft】DG-S200TI PWからの6度ピッチで52、58度を選択。バランスの良さと用途に合ったソール形状のおかげで、とにかく使い勝手が良い。 Fourteen RM-22 PUTTER Odyssey Works BIG T V Line 意外と思われるかもしれないが、このモデルの支持は高い。ポスト"2ボール"と言っても良いモデルだ。 Odyssey Works BIG T V Line SHAFT Fujikura Speeder 661 EvolutionⅡ EVOと真逆な性格のEVOⅡ。余計な動きをせずに、自分の意思通りに動いてくれるニュートラルな感じが◎ Fujikura Speeder 661 EvolutionⅡ BALL Titleist Pro V1x トータルパフォーマンスは、やはりこのボールが一番! Titleist Pro V1x
(2016.06.30)

PGAプレイヤー, ギア特集, 編集部のウェブコラム

Vol.16 :: PGAツアーの使用クラブ 数えてみました!

ウェブコラム ウェブコラムVol.16

ゴルフスタイルの看板特集「PGAツアー使用ギア」特集。それぞれクラブのカテゴリーを分けて、その数を数えてみました。なるほど! の傾向が見えてきました。「フェアウェイウッドは何本?」 「フェアウェイウッドは何本?」

ぶっ飛びFWが登場してからというもの、フェアウェイウッドは3Wのみで、その下の番手はUT(ウッド型orアイアン型)を入れる選手が増えてきている。3Wは主にティーショット用で、パー5の2打目はUTに任せるという傾向が強い。それだけ、ドライバーや3Wの飛距離が格段に伸びていることがいえる。

「UTのタイプは?」 「UTのタイプは?」

アイアン型のUTが多くなってきた印象があるが、まだまだウッド型がその倍以上の使用者がいる。5Wの替わりに同じロフトのウッド型のUTを入れる選手が目立つ。UTを使わない選手は、上がりやすいキャビティタイプや中空構造のアイアンをロングアイアンに採用する傾向にあるようだ。

「アイアンはキャビティ? マッスル?」 「アイアンはキャビティ? マッスル?」

ここでは5番アイアンのタイプをカウント。マッスルバックタイプの数に驚くが、やはりそのコンパクトなヘッドサイズと操作性が、PGAツアーには必要ということ。もちろんキャビティタイプもコンパクトなサイズのモデルが人気を集めている。

「アイアンセットのPW、ある? ない?」 「アイアンセットのPW、ある? ない?」

ここ最近はウェッジの流れのPWを採用する選手が増えてきて、ツアーの常識となっているようだが、数えてみるとまだまだアイアンセットを使用する選手は半数以上いる。プレースタイルに関係する数字で、PWの距離をアイアンとして狙いたいのか、ウェッジとして狙いたいのか。ただ、セットのPWを使う選手でも、ウェッジは3本使用する選手もいて、それだけショートゲームが重要だということでもあるのだ。

「パターの形状は?」 「パターの形状は?」

トゥ・ヒールウェイト形状のいわゆるピンタイプを使用する選手よりも、マレット形状を採用する選手がその数で上回った。「パット イズ マネー」。まさにパターでお金を稼ぐ彼らが求めるものは、PGAツアーの高速グリーンへの対応力。自分の感性をより生かしたいピンタイプと、ミスの少ない安定感のマレットタイプ。シビアなPGAツアーをそのまま表したような数字である。

(2016.05.07)
1 2 3 4 5 6 7

GolfStyleオリジナル 最高級シープスキングローブが大好評!! NEW!!



まとめ買いでお得にゲット!
GSオリジナルシープスキングローブが大好評!!

AAキャブレッタレザー採用グローブ! アスリート御用達のオリジナルグッズ「第3弾! GSオリジナル・シープスキングローブ」が大好評を頂いております。
厳選した最高級羊革素材に独自の特殊加工を施すことにより極上のフィット感を達成。従来の天然皮革グローブに比べ、高いグリップ力と耐久性を合わせ持つキャブレッタレザーグローブです。

●素材: キャブレッタ・シープスキン(最高級羊革) AAグレード
●サイズ: 21,22,23,24,25cm(左手用 ※右利き用のみ)

> 単品・[お得な]セット販売はこちらから


最新号 Vol.131 12月15日発売!! NEW!!

Golf Style(ゴルフスタイル) Vol.131 2024.1号

2023 ZOZO選手権出場 全78名のクラブ&スイング!!
現地観戦ギャラリー必見!! あの豪快ショットを放ったプロはこの男だ!!




NEWサークルTパター全集“雑誌のみ”の販売開始

サークルTパター全集“雑誌のみ”の販売開始!

読者の皆様からの多くの要望により、「スコッティ・キャメロン ツアーユースオンリーパター全集」の“雑誌のみ”の販売を開始いたします。

なお、キーフォブの単品販売は予定しておりませんので、ご了承ください。

NEW! サークルTパター全集

スコッティ・キャメロン
サークルTパター全集第4弾


米ツアーで30年間撮り溜めた、およそ200名-500本におよぶ
スコッティ・キャメロン ツアーパターを一挙大公開!!

発売スケジュール変更のお知らせ

[読者の皆様へ]
この度、これまでの年6回発刊(隔月刊)から、人気特集の取材時期に合わせた年4回(10月・12月・4月・6月)の発刊へ変更させていただくことになりました。
今後は、今まで以上に凝縮した内容としていきたいと思っておりますので、変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

ゴルフスタイル社

ゴルフスタイル公式インスタグラム

NEW! [絶賛発売中!!]サークルTパター全集

スコッティ・キャメロン
サークルTパター全集

【絶賛発売中!!】
ゴルフスタイル特別編纂 日本ツアーで、20年撮りためたキャメロン・ツアーパターの数々・・・・一挙大公開!!

THE SCOTTY CAMERON WORLD

THE SCOTTY CAMERON WORLD

2006年に発売し、大反響となったゴルフスタイル別冊「THE SCOTTY CAMERON WORLD」が、 オンデマンドペーパーパックで、再発売決定!今でもオークションや中古市場でも人気となっているこの本が、amazonで購入できる!



ログイン

メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた方はこちら

ユーザー登録

ゴルフスタイル:Facebookページ

PremiumShop商品カテゴリー

メーカーサイトリンク

AKIRA Aloha Standard
ASAHI GOLF UST Mamiya
DUNLOP FootJoy
Fourteen Fujikura
GRAPHITE DESIGN MITSUBISHI RAYON
OLYMPIC ONOFF
PRGR SYB
Titleist TOUR STRIKER
HUMP BACK LONGIRON